サンハイム

写真:横手市サンハイム

横手市サンハイムは、子育て支援を進めながら母と子の生活と自立を支援する児童福祉法に定められた母子生活支援施設として、昭和30年4月1日に横手市上内町に開設しました。
平成元年に現在の場所に移転後、平成15年4月1日に当法人が横手市より運営受託し、平成18年4月からは横手市指定管理者制度に移行し、運営にあたっています。

 サンハイムでは職員が365日24時間常駐し、お母さんと子どもが安心安全な生活を送ることができる場を保障するとともに、子どもの健やかな成長を育んでいけるよう支援に努めています。入所後は、地域での安定した生活が送れるようになることを目標に、利用者の方々と一緒に自立への計画を作り、それに沿って支援しております。

施設概要

施設の種別
母子生活支援施設
名称
横手市サンハイム
設置・設置主体
横手市
運営主体
社会福祉法人 ファミリーケアサービス
住所
〒013‐0047
秋田県横手市松原町2-13
事業開始日
昭和30年4月1日
定員
16世帯

施設の紹介

写真:施設内部
写真:施設内部

※世帯毎に6畳二間の独立したお部屋があり、台所・トイレ・エアコン・FFストーブが完備されています。

写真:保育室

【保育室】

病後児保育も行っています。

写真:学習室

【学習室】

小学生の宿題の見届け等を職員が行っています。

写真:集会室

【集会室】

子ども達がのびのびと体を動かして遊ぶことができます。
また、地域交流の場としても利用されています。

支援について

お母さんへの支援

  • 健康や育児への不安、離婚に関する手続きやお金に関わる問題、仕事や資格取得について等など、一人で抱え込まず、職員に相談してください。
  • サンハイムでは補完保育(預かり保育)を行っています。なんらかの事情で、子どもの見届けが出来ない時は、お母さんに代わって職員が保育を行っています。

子どもへの支援

  • 小学生を中心に下校後や長期休み中に、遊びと勉強の見届けを行っています。またレクリエーションを通して、子どもの成長を促しています。

年間の主な行事

親子一緒の行事
入進学を祝う会 親子レクリエーション クリスマス会 総合防災訓練
夏まつり、雪まつり(町内会と合同開催)
お母さんの行事
お母さんの勉強会 母の会
子どもの行事
宿泊体験活動 書初め クッキング
スケート教室 餅つき

入所までの流れ

 入所を希望される場合、まずはお住いの住所地を管轄する福祉事務所にご相談のうえ、お申込みください。
見学は随時受け付けています。事前にサンハイムまでご連絡ください。

よくある質問(FAQ)

 みなさんの疑問・質問にお答えします。

Q 施設を利用できるのは、どのような人ですか
A 18歳未満の子どもを養育している母子家庭、または何らかの事情で離婚の届け出が出来ていないなどの母子家庭に準じる家庭のお母さんが子どもと一緒に利用できます。一人ひとりが抱えている様々な課題に対して一緒に考え、自立に向けて総合的に支援をする施設で、児童福祉施設では唯一、親子で入所できる施設となっています。
Q 見学することはできますか?
A 土日祝日の見学にも対応しています。まずは事前にお問い合わせください。

お問い合わせ先
Tel0182-32-6095 or 0182-23-6092
Fax:0182-32-6551
E-Mail:sunheim@family-care-service.or.jp

Q 家賃はかかりますか?
A 前年度の収入により利用料を納めていただく場合があります。
Q 光熱費はかかりますか?
A ご自身がお部屋で使用した、水道・電気・ガス・灯油代について負担していただいています。
Q 部屋の設備を教えてください
A 各部屋に台所、トイレ、ガス給湯器、洗面台、居室照明、エアコン、FFストーブ、BSテレビ配線などの設備があります。
Q お風呂はありますか?
A 男女別の共同浴室があり、毎日入浴することができます。また男女それぞれにシャワールームも完備しています。入浴代は毎月定額いただいています。(乳幼児1000円、小学生1000円、中学高校生1500円、大人1500円)
Q 門限はありますか?
A 施設の安全管理上、門限は夜10時としています。
Q 部屋で生き物を飼うことはできますか?
A 鳴き声や臭い等のため、ペットなどの動物を飼うことはできません。
法人名社会福祉法人ファミリーケアサービス
住 所〒013-0044
秋田県横手市横山町1番1号
営業時間9:00 - 17:00
駐車場収容台数 20台
(無料)
電話番号0182-33-7777